心理学への興味はずっとありましたが、本気で学び始めたのは
母を自死で亡くしたことがきっかけでした。
看護師として多くの「生」と「死」に立ち会うなかで、私自身の変化を受け入れられたとき
ようやく“心の声”にも耳を傾けられるようになった気がします。
いま私の軸にあるのは、「Be You」という考え方です。これは
「目の前の現実は、自分の内側にあるストーリーの反映である」
という前提に立ったもの。
もしそのストーリーが、今の自分にとってもう必要ないものなら、手放していい。
そして、自分にとってしっくりくる新しい物語を選びなおしてもいい。
このサイト「Corkaleid」では、
・自分を責めがちな思考グセ
・過去から引きずっている「こうでなければ」
・誰かの期待に応えようとする無意識のクセ
そうした“もういらないフィルター”に気づき
やさしく外していくための視点やワークを紹介しています。
完璧でなくてもいい。強くなくてもいい。
それでも、自分で選んで、自分らしく生きていく。
そんなプロセスを支えるための場所として、Corkaleidを運営しています。
「自分らしさって、なんだろう」
そんなふうに立ち止まる瞬間があるとき、ここが何かのきっかけになれば嬉しいです。